2016年卒の就職活動開始時期が3ヶ月遅くなり、学部3年の3月スタートとなりました。企業説明会も3月に合わせて開始する企業がほとんどです。

弊社では採用専門のコンサルタントと契約しており、先日そのコンサルタントと大手採用サイト運営会社の担当者の3人で会談をする機会が有りました。

その際に感じた事をお話させていただきます。

会談のなかで両者に共通する点がいくつかありましたが、その中でも私が特に感じたことは、常に目的が何で、その目的を達成する為に何の話をしなければならないかを強く意識していることです。

極端な表現をすれば結果を出す為には、どんな方法でも厭わない(当然コンプライアンスが前提にありますが)とにかく目的達成の為に何をしなければならないかが話の根底にあります。

これが現在私がお話をしている「結果が出せる人」の重要なポイントだと再認識できました。

結果を出せない人は、目の前の業務に対応することに一生懸命で、目的を意識して達成する為にどのように行動しなければならないかを考えることが出来ていません。

現在取り組まれている業務の目的は何でしょうか?その目的を達成する為に業務を実施されてますでしょうか?