社長コラム

結果が出せる人、結果が出ない人の違い パート66

最近社員と話をしている時に、その社員の自己分析が「自分の判断基準はその時により周りにながされてしまいブレてしまう」という話になりました。 そして、その社員はそれに対して「自分はどうしたいか」と「目的は何か」という2点の判 […]
社長コラム

結果が出せる人、結果が出ない人の違い パート65

先日ある人と最近仕事が忙しいという話をしている中で、 「でも一体その忙しい仕事は 何のためにしているの?」 「何を目指しているの?」 という会話になりました。 これは今の仕事に関してもそうですが、自分の人生に関しても当て […]
社長コラム

結果が出せる人、結果が出ない人の違い パート64

前回「結果が出せる人は期日の前倒しをする人で、結果が出ない人は期限を守れない人」という話をしましたが、今回も期日と同じような話です。 社員に「○○に関してはいつごろでしょうか?」という質問をします。 これは弊社の報告マニ […]
社長コラム

結果が出せる人、結果が出ない人の違い パート63

前回は弊社に入社希望者との面談時の話をしましたが今回もその続きです。 入社希望者との面談が終わり、今後の対応に関して期日を決めて回答依頼をしましたがその人はその回答期限の前に回答を頂きました。 私は結果を出す人は期日の前 […]
社長コラム

結果が出せる人、結果が出ない人の違い パート62

先日、弊社に入社希望の人と面談する機会が有りましたがその時の話をさせて頂きます。 私がその面談者との話の中で感心したのは、その面談者は私の話を自分で解釈して自分の言葉に置き換えて、この内容で合っているかと私に確認をした点 […]